1. ホーム
  2. インフォメーション
  3. 年報『女性ライフサイクル研究』
  4. 『女性ライフサイクル研究』第9号(1999年11月発行)

インフォメーション

1999.11.23 年報『女性ライフサイクル研究』
『女性ライフサイクル研究』第9号(1999年11月発行)

特集《女性のトラウマと回復》


report09.gifトラウマは一般に「心的外傷」と訳されます。「心のケア」が叫ばれて以来、テレビや新聞でたびたび耳にする言葉となりました。
本特集では、女性の抱える様々なトラウマに焦点を絞り、その実態とメカニズムを明らかにし、より有効な援助法を模索すべく、多方面にわたる方々に執筆頂いています。

〈内容〉



1 女性の傷つきとその回復─事例編

ひらめ-童話による外傷、童話の内容とそっくりの人生を歩んだ人
もう虐げられない-夫による精神的暴力を受けた妻の記録
暴力による心の傷とそこからの回復-Aさんの事例を通して

2 女性の傷つきとその回復─理論編
ドメスティック・バイオレンス、一体何が起こっているのか
ドメスティック・バイオレンス-「男性のための非暴力プログラム」の取り組みについて
夫婦間における言葉の暴力とトラウマ
トラウマをもつ人のカウンセリングにおける中立性の問題

3 傷ついた女性とコミュニティ─危機介入
男性から女性への暴力-「女性サポートダイヤル」の取り組み
被害者への心理的援助-電話相談の経験から
自分の限界を知って息の長いサポートを-性暴力を許さない女の会と支援のあり方


4 傷ついた女性とコミュニティ─共生
ドラッグ・アルコール依存、家庭内暴力からの解放
女性のトラウマと宗教との関わり-その明と暗
トラウマに対するセルフヘルプグループと専門家アプローチの違い

5 社会制度と被害者支援
性暴力被害者に対する社会の動き-特にこの1年を振り返って
刑事手続きにおける犯罪被害者の尊重


約170頁

〈掲載論文〉
生態学的視点から見たトラウマと回復
ハーバード大学臨床心理学助教授/ケンブリッジ病院暴力被害者治療プログラム主任メアリー・ハーベイ(村本 邦子訳)
女性のトラウマと回復 村本邦子

<前の記事へ    一覧に戻る

© FLC,. All Rights Reserved.