1. ホーム
  2. インフォメーション
  3. メディア掲載一覧

インフォメーション

2025.05.11 メディア掲載
河北新報社「福島第1事故14年・今を問う」に村本邦子の「続く被害直視し前へ」が掲載されました

2025年3月12日、河北新報社の「ズームアップ・福島第1事故14年 今を問う」に村本邦子の「続く被害直視し前へ」が掲載されました。

福島 村本記事.jpg

2024.12.01 メディア掲載
日本経済新聞朝刊にて『婦人相談員物語』の書評「苦境の女性を救う生の証言」が掲載されました

2024年11月30日日本経済新聞朝刊にて、村本邦子/松本周子著『婦人相談員物語』の書評「苦境の女性を救う生の証言」が掲載されました。

※日本経済新聞WEB版(会員限定記事)
 →書評『婦人相談員物語』村本邦子、松本周子著「苦境の女性を救う生の証言」

IMG_2025 (002).jpeg




2024.11.28 メディア掲載
新婦人しんぶんにて村本邦子へのインタビュー「女たちのつながりの物語 未来へつなげたい」が掲載されました

2024年10月18日に村本邦子著『婦人相談員物語』(国書刊行)が出版されました。

村本が新書に込めた思いについて語るインタビュー記事「女たちのつながり物語、未来へつなげたい」が、新婦人しんぶんにて掲載されました(2024年11月23日第3534号)。

IMG_1974 (002).jpeg


2024.11.06 メディア掲載
京都新聞社朝刊に村本邦子の「離婚後の共同親権・子との面会は?」が掲載されました

24年5月17日、京都新聞朝刊に村本邦子の「離婚後の共同親権・子との面会は?」が掲載されました。

村本邦子 共同親権.jpeg

2024.08.06 メディア掲載
朝日新聞EduA「戦争や災害の悲惨な体験、子どもにどう伝える?」村本邦子

朝日新聞EduAに、村本邦子へのインタビュー記事が掲載されました。

2024年8月5日 村本邦子「戦争や悲惨な体験、子どもにどう伝える?【前編】怖がるときの対応は?

2024年8月6日 村本邦子「戦争や悲惨な体験、子どもにどう伝える?【後編】日ごろからできることは?
           (会員限定)

※2024年8月5日 #Yahooニュースにも配信されました

戦争や災害の悲惨な体験、子どもにどう伝える? 【前編】怖がるときの対応は?(朝日新聞EduA)

2024.03.12 メディア掲載
2024年3月7日毎日新聞: 村本邦子の「復興の陰の小さな声聴こう」が掲載されました。

2024年3月7日、毎日新聞「発言」欄に村本邦子の「復興の陰の小さな声聴こう」が掲載されました。

20240313村本記事  編集.jpg

2023.07.31 メディア掲載
図書新聞「日本におけるフェミニストカウンセリングの40年の歴史を振り返る」村本邦子による書評が掲載されました。

2023年7月15日発行の図書新聞(3599号)にて、村本邦子による書評「日本におけるフェミニストカウンセリングの40年の歴史を振り返る」が掲載されました。
書評した本は、河野貴代美著『1980年、女たちは「自分」を語り始めた』(幻冬舎発行)。

2023年7月15日 村本書評 (2).jpeg

2023.07.31 メディア掲載
おうみ通信「戦争、子どもにどう話す」村本邦子の講演が紹介されました

4月15日に滋賀県平和祈念館開催された「平和教養講座」第一回目の村本邦子による講演「戦争、子どもにどう話す」が、おうみ通信(2023年5月22日付)にて紹介されました。

2023.5.22  村本 新聞記事 jpeg.jpg

2023.04.04 メディア掲載
朝日新聞神戸「モラハラむしばまれる心」西順子がコメントしました

2023年3月8日(水)朝日新聞神戸版「モラハラむしばまれる心」、朝日新聞デジタル「夫の怒りは「私の努力が足りないから」モラハラが心をむしばむまで」にて、西順子がコメントしました。

2023.04.04 メディア掲載
COOP京都「人間科学から平和を考える」~村本邦子へのインタビューが掲載されました

2022年8月22日COOP京都の生協にて、村本邦子へのインタビュー「人間科学から平和を考える」が掲載されました。

CCI20230426.jpg

CCI20230426_0001.jpg



CCI20230426_0002.jpgCCI20230426_0003.jpg

CCI20230426_0004.jpg

1 2 3 4 5 6 7

© FLC,. All Rights Reserved.