1. ホーム
  2. インフォメーション
  3. 2001年10月一覧

インフォメーション

2001.10.18 関連図書
《FLC21子育てナビ2》子どもの叱り方 

childNavi02.gif【村本邦子・津村薫 著】
子どものかんしゃく、わがまま、やんちゃ、乱暴、反抗、好き嫌い、うそ、勉強嫌い、ゲーム好き、お手伝いをしない、行儀が悪い、友達とのトラブル、しつこいおねだり、きょうだい喧嘩、公共の場でのマナー、体罰、よその子をどう叱るか・・・・さまざまな問題にお母さん達は悩んで、傷ついたり、孤独を感じたり、自信をなくしたりしています。子どもを叱ることは難しいですね。それは私達が試される瞬間でもあるからです。子どもをどんな時に、どんなふうに叱ろうか?と、迷った時に適度な自信を持って、子育てができるように「子どもを叱ることの原点」を示そうと、書いたものです。


〈目次〉

1 叱るってどういうこと?
2 どんなときに叱るのか?
3 発達に応じた叱り方
4 叱るときは、一度にひとつ
5 叱り方のコツ
6 体罰は必要?
7 よその子を叱る
8 叱った後に
9 親も子も、間違いながら成長する


三学出版 四六版 85頁 1,000円(税込)

■アマゾンから購入する
b_amazon.jpg

2001.10.18 関連図書
《FLC21子育てナビ3》子どもが被害にあったとき 

childNavi03.gif【窪田容子・村本邦子 著】
虐待いじめ体罰性被害などにあった時のための、危機対応マニュアルです。あらかじめ知識をもっておくことで、子どもの異常にいち早く気づき、子どもの話に耳を傾け、子どもの気持ちを受け止めやすくなるでしょう。万一被害にあったとき、それがトラウマとなるかどうかは、出来事そのものだけでなく、被害後、子どもがどのようにサポートを受けたかに左右されます。心の傷をできるだけ少なくくい止めるために、大人の果たせる役割はたくさんあります。事故や災害、大切な人の死、暴力の目撃、犯罪に巻き込まれるなどについても、参考になります。


〈目次〉

1 子どもの被害についての一般的知識
2 被害にあった子どもへのサポート
3 子どもを支える大人のメンタルヘルス
4 専門家への援助を求める


三学出版 四六版 85頁 1,000円(税込)

2001.10.15 関連図書
《FLC21子育てナビ1》今からでもできる 人格の土台をつくる子育て

childNavi01.gif【村本邦子・窪田容子 著】
人格の土台を育むヒントをわかりやすくお話しします。人格の土台がしっかりと形成できた子は、後の人生でいろいろな困難や危機にぶつかった時も、この土台を足場になんとか乗り越えていくことができます。これらがしっかり形成できなかった場合は、この土台そのものがぐらついてしまい、危機が大きくなってしまうでしょう。子育てのなかでも人格の土台は主に乳幼児期に形成されますが、乳幼児期を過ぎてしまったからと言ってもう手遅れという訳ではありません。今の子育てのこの瞬間から土台を作り直していくことができます。人は無限の可能性をもっています。


〈目次〉

1 基本的信頼を育む
2 自己コントロールを育む
3 子どもの自発性を育む
4 間違っても、大丈夫


三学出版 四六版 85頁 1,000円(税込)

© FLC,. All Rights Reserved.