1. ホーム
  2. インフォメーション
  3. 活動報告-講師派遣/講座等一覧

インフォメーション

2023.04.19 活動報告-講師派遣/講座等
2022年度 講師派遣/講座等 活動報告

【講師派遣/講座等】

2022年4月3日 平和のための市民ネット「毎年福島を訪れて思う事」村本邦子
2022年5月16日 大東市子ども部子ども室「家庭児童相談室職員スキルアップ研修~CARE研修」(西川昌枝、岡本真穂)
2022年10月2日 ワタツミ美貌「福島の今」村本邦子
2022年10月8日 京都国際福祉センター「LGBTと福祉」村本邦子
2022年10月28日 2022年度松阪地域・ 南勢志摩地域配偶者等暴力防止合同研修会「災害時の相談対応ー女性・DV対応から考える」村本邦子
2022年12月1日 かごしま犯罪被害者フォーラム「被害者支援とレジリエンス」村本邦子
2023年1月21日 NPO法人ロックス・ボランティアスタッフ育成講座「DVと虐待~背景・構造から理解する」西順子


【女性ライフサイクル研究所主催】

2022年5月~2023年3月
(月1回全10回)
「支援者向け女性のトラウマ読書会『身体はトラウマを記録する~脳・体・心のつながりと回復のための手法』を読む」福田ちか子、西順子
2022年11月13日・20日 「CARE保護者向けワークショップ」西順子、西川昌枝、池田くるみ、岡本真穂


【女性ライフサイクル研究所業務委託・カウンセラー派遣】

2022年 大阪府大東市PCIT(親子相互交流療法)業務委託 西川昌枝、岡本真穂
2022.05.02 活動報告-講師派遣/講座等
2021年度 講師派遣/講座等 活動報告

【講師派遣/講座等】

2021年10月4日 大阪市子ども家庭支援員研修事業・認定研修「傾聴とコミュニケーション」(西)
2021年10月30日 鹿児島県立伊集院高校創立記念講演会「Forth to the Past 今日の中に昨日が、明日の中に今日がある」(村本)
2021年12月7日 静岡県立大学ゲストスピーカー「生きづらさとケア」(村本)
2021年12月14日 立命館大学不戦のつどい関連企画「いま平和を考える~フクシマから十年」(村本)
2022年2月2日 大東市福祉・子ども部子ども室「家庭児童相談室職員スキルアップ研修~CARE研修」(西、西川)
2022年2月16日 兵庫県立男女共同参画センター・相談担当職員スーパーバイズ研修「トラウマへの理解を深める」(西)
2022年2月21日 熊本県・市婦人相談員連絡協議会「コミュニティのレジリエンスに眼を向ける~災害と女性支援」(村本)
2022年2月23日 婦人相談員カウンセリング研修(村本)
2022年3月10日 一般財団法人大阪市男女共同参画のまち創生協会SNS相談員研修「女性支援の視点~相談の基本的な姿勢を学ぶ」(村本)


【女性ライフサイクル研究所主催】

2021年5月~9月
(月一回全5回)
支援者向け・女性のトラウマ読書会『DVにさらされる子どもたち~加害者としての親が家族機能に及ぼす影響』を読む(福田、西)
2021年11月~2022年3月
(月一回全5回)
支援者向け・女性のトラウマ読書会『別れる?それともやり直す?カップル関係に悩む女性のためのガイド~うまくいかない関係に潜む支配の罠を見抜く』を読む(福田、西)


【その他、企画】

2022年3月26日 「ケースコンサルテーショングループ」オンライン所内研修 講師:浅井咲子氏
2021.04.05 活動報告-講師派遣/講座等
2020年度 講師派遣/講座等 活動報告

【講師派遣/講座等】

2020年10月4日 「傾聴とコミュニケーション」大阪市子ども家庭支援員研修事業・認定研修(西)
2020年10月17日 「児童虐待とDVの現状を知る」大阪市立男女共同参画センター子育て館主催(村本)
2020年10月24日
11月7日
11月14日
「DV相談員採用活動におけるEラーニング『被害者の支援』4コマ 一般社団法人 社会的包摂サポートセンター主催(これは3期にわたり受講生が繰り返し受講する動画です)ZOOM(村本)
2020年12月17日 「女性の心理、迎える危機・トラウマについての理解と対応を学ぶ」相談員対象オンラインセミナー/港区男女平等参画センター主催(西、福田)
2021年3月19日 「災害復興と土地の力ー外部支援者の立ち位置」社会倫理研究プラットフォーム主催 ZOOM(村本)


【女性ライフサイクル研究所主催】

2020年5月~9月
(月一回全5回)
『あなたに伝えたいこと~性的虐待・性被害からの回復のために』(誠信書房)を読む~女性のトラウマ読書会(福田、西、朴)
2020年7月23日 創立30周年記念イベント第一弾「生きづらさからの回復~いごこち神経プラクティス」一般向け
Zoomオンラインセミナー 講師:浅井咲子氏
2020年8月23日
10月18日
創立30周年記念イベント第二弾「トラウマセラピー・神経自我統合アプローチを学ぶ~入門編&基礎編」専門家向け
Zoomオンラインセミナー 講師:浅井咲子氏
2020年11月~
2021年3月
(月一回全5回)
『DVはいま~協働による個人と環境への支援』(ミネルヴァ書房)を読む~女性のトラウマ読書会(福田、西)
2021年1月30日
・31日
「トラウマセラピー・神経自我統合アプローチを学ぶ~コンサルテーション&実践編」専門家向け
Zoomオンラインセミナー 講師:浅井咲子氏


【その他、企画】

2020年11月21日 創立30周年記念企画第三弾「よりよい女性支援のために」Zoomオンライン所内研修withフェリアン 講師:村本邦子
2021年1月17日 「インターネットCARE専門家向けワークショップ」Zoomによるオンライン所内研修 ファシリティター:西順子
2021.04.05 活動報告-講師派遣/講座等
2020年度 活動報告「トラウマ・セラピー~神経自我統合アプローチ」浅井咲子氏によるオンラインセミナーご報告

2020年度は、創立30周年記念イベントとしてオンラインセミナーを第一弾~第三弾まで実施いたしました。
ここでは、第二弾として開催しました専門家向けオンラインセミナーについて活動報告をさせていただきます。※第一弾・一般向けセミナーについては、こちらをご覧ください。→★

2020年8月23日と10月18日の2日間連続講座として、浅井咲子氏による「トラウマセラピー・神経自我統合アプローチを学ぶ~入門編&基礎編」を開催しました。対象はトラウマ被害者の心理支援に携わる専門家です。

参加者は研究所スタッフを含めて一日目が42名、二日目が35名。臨床心理士、公認心理師、カウンセラーをはじめ医師、教師など医療・福祉・教育分野などで心理支援に携わる皆様にご参加いただきました。

浅井咲子先生による二日間のセミナーは参加者の皆様に大変ご好評をいただきましたことから、2日間の参加者対象に、2021年1月30日・31日に「コンサルテーション&実戦編」を追加開催いたしました。スタッフ含めて30名の皆様にご参加いただくことができました。

コロナ禍のなか、オンラインを通して全国各地からご参加くださいました皆様に心より感謝申し上げます。そして、最新のトラウマ治療に関する知識やアプローチをまとめ、大変わかりやすく「神経自我統合アプローチ」を教えてくださいました浅井咲子先生には心からお礼申し上げます。

最後に、最終日にご参加いただいた皆様から頂いたアンケートのなかから、HP上の掲載に許可くださいました皆様のご感想を紹介させていただきます。
熱心にご参加くださり、ご感想を寄せてくださいました皆様、誠にありがとうございました。

女性ライフサイクル研究所おいても、一年通して学ばせていただいことを臨床に役立てていけるよう、スタッフ一同、今後も研鑽に努めたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

***********************************

2021.1.30/31「トラウマ・セラピー神経自我統合アプローチ/コンサルテーション&実戦編」参加者の皆様からいただいたご感想

段々理解が深まってきました。ありがとうございました。(カウンセラー)

わかりやすく、質問にも丁寧に答えていただきありがとうございました。(医師)

とても勉強になりました。質問もしやすい雰囲気でありがたかったです。神経基盤を作るための取り組みは時間がかかるものであることが実感できた。色々なトラウマ処理の技法はあるが、それらを有効に使うためにも、神経自我統合アプローチの考え方を知っておくのは良いと思った。今後も咲子先生のケースコンサルテーションなど開催されたら参加したい。よろしくお願いいたします。(臨床心理士・公認心理師)

ポリヴェーガル理論の本を読んだぐらいでほとんど知識のないままに参加しましたが、最後の回にして、やっとわかってきました。実践的な学びをもっと繰り返す必要がありますが、本を読むだけではなく、実際に浅井咲子先生の声をお聞きしながら学んだことはかなり身に付きやすかったと思っています。(臨床心理士・公認心理師)

素晴らしいセミナーを有難うございました。盛りだくさんの内容で、何度も聞いてようやく少しずつわかってくる感じです。SEを受けていないのもあり神経系の用語や咲子さんがセミナーが伝えようとしていることの全体の構造が把握できず、はじめは断片的にしか掴みとれませんでしたが、何度か受講してようやく慣れてきました(笑)咲子先生の事例のお話しが貴重でありがたかったです。(心理セラピスト)

とても良かったです。学びが多く、今後の臨床に活かしていけます。もう一度参加したいくらいです。(臨床心理士・公認心理師)

ゾーンの理解が乏しかったが、実践編を受けて事例を交えて見立てや介入方法を知ることが出来て非常に良かった。(公認心理師)

やっと事例につながっている感覚を持つことができました。これを機に書籍を読み込みたいし、近隣の人と勉強会しようかと話し合っています。(臨床心理士・公認心理師)

咲子先生の笑顔と声に癒されます。神経系が穏やな状態で受講できました。拡張と収縮の感覚も意識をして、体に落とし込みをしていきたいと思いました。主催の皆様、ありがとうございました。(セラピスト)

各ゾーンについて、事例やワークを交えながら紹介していただくことができ、具体的にイメージをすることができました。SEでの学びともリンクさせながら、理解を深めることができたように感じました。かわいいイラストの新しいご著書も、拝見できる日を楽しみにしています。
(心理士)

神経自我統合の実践編であり、演習やエクササイズを入れてくださったり、特に事例や質問の中で、神経自我統合をどのように活用していくかのイメージが持てました。ありがとうございます。(臨床心理士)

素晴らしい内容でした。これまで説明していただいたことの全容を理解することが出来ました。これまでは、各ゾーンについての理解がバラバラで存在していましたが、今回は事例なども通して、それぞれのゾーンの関係性や臨床での活用方法などを教えていただけたことが深い学びにつながりました。(臨床心理士)

理論に基づいて、実践的なことが分かってよかった。各ゾーンでの対応の仕方が具体的に分かってよかった。また、事例を出して下さったので、より理解が深まった。(相談業務)

Zone1~4で何をすべきか、学びが深まりました。ただ、地道に神経系を整える作業をしようとしても、劇的な変化がないとクライエントさん自身やその家族が効果がないと感じて中断に至ることもあるので、工夫してそこを生き延びられたらと思います。(心理士)

今回、神経自我統合アプローチを初めて知り、この半年間大変興味深く研修に参加させていただきました。特に今回は具体的なアプローチの仕方を教えていただき勉強になりました。今後も学びたいと思います。(臨床心理士)

 

2020.03.30 活動報告-講師派遣/講座等
2019年度 講師派遣/講座等 活動報告
【講師派遣/講座等】
2019年6月19日 ウィメンズネット・こうべスタッフ研修「CARE専門家向けワークショップ」ウィメンズネット・こうべ主催(西、神戸女学院大学神田)
2019年7月6日 思春期の子どもとの向き合い方講座 「思考を変えれば接し方が変わる〜前向きな感情を持って子どもと向き合おう〜」 伊丹市立中央公民館にて(朴)
2019年7月7日・21日 「しんぐるまざーのためのCARE親向けワークショップ」ウィメンズネット・こうべ主催(西、神戸女学院大神田)
2019年7月26~28日 「村本邦子先生と行く天草・島原スタディツアー」ぐる~ぷ・ゆるり熊本主催(村本)
2019年8月2日 『災害時相談対応ー婦人相談員ハンドブック』全国婦人相談員連絡協議会関東ブロック研修@文京シビックセンター(村本)
2019年8月22日 令和元年度全国婦人相談員・心理判定員研究協議会貴重講演「DVと児童虐待への対応ー心理ケアの必要性」@春日野国際フォーラム甍(村本)
2019年10月4日 大阪市子ども家庭支援員・認定研修「傾聴とコミュニケーションⅠ(自他を大切にするコミュニケーションスキル)「傾聴とコミュニケーションⅡ(ロールプレイ・活動の実際)」大阪市立男女共同参画センター中央館にて(西)
2019年10月5日 立命館大学人間科学研究所社会的養育プロジェクト「フォスタリング・ソーシャルワーカー専門講座:家族、トラウマ、ジェンダー」@キャンパスプラザ京都(村本)
2019年10月26日 さとおや学習会「子どもと大人の絆を深める子育て講座~CAREプログラムから学ぶ」児童養護施設あおぞら他主催(西)
2019年11月22日 NPO法人フェミニストサポートセンター東海「DV・性暴力被害者支援員養成とスキルアップのための講座」@ウィンクあいち(村本)
2019年12月1日 性暴力被害者サポートひろしま「ワンストップセンターひろしま新規支援員養成講座」@広島県民文化センター(村本)
2020年2月16日 スクールカウンセラー研修会「子どものトラウマとケア」滋賀県臨床心理士会主催(西)
2020年2月17日 東大阪市男女共同参画課DV対策連絡会議「DV被害者と子どもの支援のために理解しておきたいこと」@東大阪市役所本庁(村本)
2020年3月11日 女性のための相談スーパーバイズ研修「対人援助職の二次トラウマとセルフケア」あかし男女共同参画センター(西)

【女性ライフサイクル研究所主催 グループ/講座企画】
2019年5月~2020年3月 『生きる勇気と癒す力~性暴力の時代を生きる女性のためのガイドブック』を読む~女性のトラウマ読書会(西、福田、朴)
2019.05.07 活動報告-講師派遣/講座等
2018年度 講師派遣/講座等 活動報告
【講師派遣/講座等】
2018年6月15日 「災害時相談対応婦人相談員ハンドブック」研修 婦人相談員研究協議会近畿ブロック 神戸にて(村本)
「災害時相談対応婦人相談員ハンドブック」研修 婦人相談員研究協議会中国・四国ブロック 岡山にて(村本)
2018年6月27日 養育支援訪問事業訪問員研修「子どもとの絆を強めるコミュニケーションを学ぶ~CAREプログラムから」箕面市教育員会(西)
2018年7月20日 「災害時相談対応婦人相談員ハンドブック」研修 婦人相談員研究協議会北陸ブロック 福井にて(村本)
2018年7月26日 「災害時相談対応婦人相談員ハンドブック」研修 婦人相談員研究協議会東北・北海道ブロック 秋田にて(村本)
2018年9月9日 「わたしの防災を考えるセミナー」研修 釜石市男女共同参画室・NPO法人カリタス釜石 釜石にて(村本)
2018年10月3日 「CARE専門家向けワークショップ」子ども家庭支援センター清心寮にて(西)
2018年10月14日 「性暴力被害者への支援」研修 ゆるり水俣(村本)
2018年11月7日 「災害時相談対応婦人相談員ハンドブック」研修 婦人相談員研究協議会九州ブロック 熊本にて(村本)
「災害と女性支援」講演 婦人相談員研究協議会九州ブロック 熊本にて(村本)
2018年11月16日 「災害時相談対応婦人相談員ハンドブック」研修 婦人相談員研究協議会東海ブロック 静岡にて(村本)
2018年12月5日 地域子育て活動者研修「支援者の基本姿勢~共感について」大阪市立男女共同参画センター子育て活動支援館(西)
2019年2月26日 「災害時相談対応婦人相談員ハンドブック」研修 婦人相談員研究協議会南九州ブロック 鹿児島にて(村本)
「性暴力被害者の支援」研修 婦人相談員研究協議会南九州ブロック 鹿児島にて(村本)
2019年3月5日 兵庫県立男女共同参画センター相談担当職員スーパーバイズ研修(西)

【女性ライフサイクル研究所主催 グループ/講座企画】
2018年5月~2019年3月 『生きる勇気と癒す力~性暴力の時代を生きる女性のためのガイドブック』を読む~女性のトラウマ読書会(西、福田、朴)
2018年5月~2018年10月 女性のためのセルフケア・グループ(福田、西)
2018年11月~2019年3月 女性のためのトラウマケア・グループ(福田、西)
2018年11月17日 第8回CARE支援者向けワークショップ(西、福田)

【その他企画】
2018年1月13日・14日 解放のフィジオロジー講座スーパーアドバンス(全2日間)
講師:浅井咲子(アート・オブ・セラピー主宰)
場所:大阪市内
オーガナイザー:西
2018.04.05 活動報告-講師派遣/講座等
2017年度 講師派遣/講座等 活動報告 
【講師派遣/講座等】
2017年5月25日 「臨床心理士として働くこと-社会とのつながりのなかで-」立命館大学大学院ゲストスピーカー(西)
2017年10月26日 「災害と女性」平成29年度全国婦人相談員・心理判定員研究協議会基調講演(村本)
「傾聴とコミュニケーション」大阪市子ども家庭支援事業認定研修(西)
2017年10月27日 「性暴力支援に求められること」平成29年度全国婦人相談員・心理判定員研究協議会分科会(村本)
2018年1月16日 「相談援助の本質と面接技術」滋賀県社会福祉協議会課題別研修(西)
2018年1月21日 「支援者のためのトラウマアートセラピー体験講座」カウンセリングルームことのは(西)
2018年3月8日 「子育てコーチング!-子どものやる気を引き出すコミュニケーション術」長岡京市立中央公民館家庭教育学級(西)
2018年3月22日 「災害時の相談対応~婦人相談ハンドブック東海地区研修」全国婦人相談員連絡協議会 (村本)

【女性ライフサイクル研究所主催 グループ/講座企画】
2017年5月~2018年3月
(月一回)
『心的外傷と回復』を読む~女性のトラウマ読書会(西、福田、朴)
2017年5月~2018年3月
(月一回)
女性心理学フリートーク~『女はみんな女神』読書会(西、朴)
2017年5月~2017年10月
(全5回)
「女性のためのセルフケア・グループ」(西、福田)
2017年11月~2018年3月
(全5回)
「女性のためのトラウマケア・グループ」(西、福田)
2017年6月3日 第6回CARE支援者向けワークショップ(西、福田)
2018年12月16日 第7回CARE支援者向けワークショップ(西、福田)

【その他企画】
2017年5月14日 Somatic Experiencing SE BASICS紹介ワークショップ&ポリヴェーガル理論を学ぶワークショップ in大阪
講師:浅井咲子(アート・オブ・セラピー主宰)
場所:女性ライフサイクル研究所
オーガナイザー:西
2017年7月16日・17日
8月20日、9月17日・18日
解放のフィジオロジー講座Basics(全5日間)
講師:浅井咲子(アート・オブ・セラピー主宰)
場所:大阪市内
オーガナイザー:西
2018年2月11日・12日 解放のフィジオロジー講座アドバンス(全2日間)
講師:浅井咲子(アート・オブ・セラピー主宰)
場所:大阪市内
オーガナイザー:西
2017.04.05 活動報告-講師派遣/講座等
2016年度 講師派遣/講座等 活動報告 
【講師派遣/講座等】
2016年7月14日 ゆう・きっず主催「ママのためのストレスケア講座」(西)
2016年7月15日 厚生労働省派遣 熊本地震に係る婦人相談員に対する調査・ヒアリングと研修(熊本にて)(村本)
2016年8月24日 天理医療大学ハラスメント対策委員会主催「ハラスメント相談における対応」(西)
2016年9月12日 京都市子育て支援総合センターこどもみらい館「虐待予防と子育て支援~親の悩みにどう寄り添えるか」(西)
2016年10月21日 厚生労働省 平成28年度全国婦人相談員・心理判定員連絡協議会分科会講師「相談員としての私を振り返る」(東京) および 「熊本地震が婦人相談に与えた影響」報告(村本)
2016年11月16日 長岡京市立中央公民館家庭教育学級「叱れない親と叱りすぎる親」(西)
2016年11月30日 ひまわり保育園「イライラしない子育てパート2」(西)
2017年1月18日 滋賀県社会福祉協議会「相談援助の本質と面接技術」(西)
2017年2月1日 八尾市こども未来部子育て支援課「CAREワークショップ」(西)
2017年2月11日 特定非営利法人いくの学園「虐待・DVを癒す~支援者のためのアートワーク」(西)
2017年3月1日 愛知県女性問題相談員ネットワーク事業研修「続 女性のトラウマと回復~女性のDV被害者の方のために、そして、ともに」(西)

【グループ/講座企画】
2016年5月~2017年3月 『心的外傷と回復』を読む~女性のトラウマ読書会(西、福田)
2016年7月23日 CARE支援者向けワークショップ(西、福田)
2016年10月29日 CARE支援者向けワークショップ(西、福田)
2017年3月12日 CAREフォローアップグループ(西、福田)

【その他企画】
2016年5月14日・15日
6月5日、7月2日・3日
解放のフィジオロジー講座Basics(全5日間)
講師:浅井咲子(アート・オブ・セラピー主宰)
場所:女性ライフサイクル研究所
オーガナイザー:西
2016年12月25日・26日 解放のフィジオロジー講座アドバンス(全2日間)
講師:浅井咲子(アート・オブ・セラピー主宰)
場所:大阪市内
オーガナイザー:西
2016.04.01 活動報告-講師派遣/講座等
2015年度 講師派遣/講座等 活動報告 
【講師派遣/講座等】
2015年8月5〜7日 婦人相談員カウンセリング産山・講師(村本)
2015年6月10、17日 大阪府立女性自立支援センター・職員研修「CAREワークショップ」(西)
2015年7月2日 立命館大学大学院臨床心理学専攻ゲストスピーカー
「臨床心理士としての活動」(西)
2015年7月29日 大阪市社会福祉研修・情報センター「相談面接の技術-基礎編」(西)
2015年9月13日 福井県・平成27年度子育てマイスター研修会
「保護者とのコミュニケーション~親子の絆を育むために」(西)
2015年9月26日 平成27年度検査説明・相談ができる臨床検査技師育成講習会
「患者心理-初級レベル」(西)
2015年10月18日 京都私立中学高等学校連合会・カウンセリング研究会
「親に気をつかう子どもたち」(西)
2015年10月27日 大阪弁護士会・選択型司法修習プログラム
「DV被害者の心理と援助-二次被害を与えないために」(西、金山)
2015年10月30日 全国婦人相談員・心理判定員研修・助言者「暴力被害について~婦人相談所心理職ができること」(村本)
2015年11月22日 長岡京市立中央公民館「家庭教育学級」「プレ思春期をうまく乗り切る!」(西)
2015年12月9日 滋賀県社会福祉協議会・福祉研修センター
「相談援助の本質と基本的な面接技術」(西)
2015年12月17日 鳥取県・平成27年度第二回配偶者等からの暴力被害者支援職員研修
「DV被害者と子どものトラウマと回復~支援者に求められるもの」(西)
2016年1月21日 寝屋川市教育委員会・家庭育支援者スキルアップ講習会
「困難を抱える家族へのアプローチ、カウンセリング技法について」(西)
2016年2月3日 京都市保健センター・プレママ事業事例検討会
「妊娠期の支援について~妊婦の心理面の変化から」(西)
2016年3月2日 愛知県・女性問題相談員ネットワーク事業研修「女性のトラウマと回復~女性のDV被害者の方のために、そして、とともに」(西)

【グループ/講座企画】
2015年5月〜2016年3月  『心的外傷と回復』を読む~女性のトラウマ読書会(西、福田、金山)
2015年5月〜8月 女性のためのセルフケア・グループ(西、福田)
2015年6月8、22日 CARE・保護者向けワークショップ(西、福田)
2015年8月8日 CARE・援助者向けワークショップ(西)
2015年8月22日 講座「DV被害女性を支える~家族、友人、知人として(西)
2016年2月22日 CARE・思春期の子どもをもつ保護者向けワークショップ(西、福田、金山)
2015.04.08 活動報告-講師派遣/講座等
2014年度 講師派遣/講座等 活動報告 
【講師派遣】
2014年5月22日 大阪市社会福祉・情報研究センター「スキルアップ講座:相談面接の技法」(西)
2014年7月19日 母子生活支援施設 北さくら園「お母さんのためのストレス・ケア講座」(西)
2014年8月21日 福岡市男女平等教育研修会「ジェンダーの視点から学校現場を見る」(村本)
2014年9月9・11日 兵庫県・事業所内保育施設等保育従事者研修会「保護者とのコミュニケーションスキルを学ぶ」(西)
2014年9月14日 ぐるーぷ・ゆるり水俣「第3回支援者養成講座 女性と子どものレジリエンスを引き出す支援」(村本)
2014年9月22日 滋賀県NPO法人あめんど保護者向け研修「自分(親)も相手(子)も安心できる子育て」(福田)
2014年10月21日 大阪弁護士会・選択型実務修習プログラム「DV被害者の心理と援助」(西)
2014年11月21日 ひまわり保育園「イライラしない子育てのヒント」(西)
2014年11月23日 第1回全国男性相談研修会 クレオ大阪中央(大阪市立男女共同参画センター中央館)「男性相談の果たす役割 〜女性支援の立場から(村本)
2014年11月26日 大阪府臨床検査技師会「検査時の不安と緊張を解く方法」(西)
2014年12月4日 四天王寺福祉事業団・メンタルヘルス研修「こころのケアできていますか?」(西)
2014年12月18日 みおつくし福祉会保育部会「民間保育園の園長としての資質~働きすやい職場づくり」(西)
2015年1月15日 福井県福井・坂井・奥越健康福祉センター「DV被害者の状況理解と関係機関の対応を考える~事例を通して」(西)
2015年1月24・25日 第11回婦人相談員カウンセリング継続研修in熊本 (村本)
2015年2月5日 京都文教大学・ゲストスピーカー「トラウマ被害者へのコミュニティ支援~臨床心理士として」(西)
2015年2月12日 京都市社会福祉協議会・地域子育て支援ステーション事業指定施設職員研修「虐待の発見と対応、親への支援」(西)
2015年2月19・26日 向日市社会福祉協議会・生活支援員サポート研修/訪問介護員内部研修「信頼関係を築くコミュニケーションの基本」(西)
2015年2月23日 京都市右京保健センター・母子保健事業研修会「産後のメンタルヘルス」(西)
阪南市子育て講座「親子の笑顔がぐんとふえる―コミュニケーションのコツ!!」(福田)

【グループ・講座企画】
2014年3~6月 女性心理学フリートーク「女はみんな女神」読書会 月一回
2014年6~11月 女性のためのセルフケア・グループ 月一回全五回(西、福田)
2014年9月27・28日 DV被害者のトラウマと回復~女性・子どもの視点から考える(西)
2014年12月8・9日 CARE・保護者向けワークショップ(西、福田)
2015年2月13日 CARE・援助者向けワークショップ(西)

1 2

© FLC,. All Rights Reserved.