1. ホーム
  2. FLCスタッフエッセイ
  3. カウンセリング
  4. 人生の物語を紡ぐ

FLCスタッフエッセイ

2005.10.10 カウンセリング
人生の物語を紡ぐ

西 順子

 人生には、人それぞれの物語がある。一人一人のかけがえのない物語。カウンセリングをしていると、ふと、そんなことをしみじみと感じることがある。カウンセリングでの人との出会いは、人生の途中で道に迷ったり、行き詰ったり、先が真っ暗で見えなかったり、あるいは、新たなる決意をされた時に始まることが多い。そこから、カウンセリングの契約が成立すれば、人生のある時間、ある一時期を共にしていく。こんがらがった糸をほぐしたり、編み直したりしながら、その先の物語を紡いでいくのをお手伝いしていくのが私の仕事でもある。そんななかで、人間のもつ力に感銘を受けたり、人間の力を超えたもの~偶然の出来事や人との出会い等~を前にして、理不尽さや悲しみを感じ、あるいは畏敬の念を抱く。

 考えてみれば、人生は、良くも悪くも偶然に左右されていることが多い。誰の元にいつ生まれたか、ということがまず偶然である。自分で選んで生まれてきたわけではない。人生の途中で遭遇する出来事~たとえば、虐待を受けたり、見捨てられたり、大切な人を失ったり、突然の事故や病気であったり、ショックな出来事が起こったり~も、自分ではどうしようもできない出来事である。そんな偶然の出来事、しかも受け入れ難い出来事に遭遇しても、それでも人には生きる意味がある。でも、それを引き受けて生きるということはなんと重く、苦しいことであろうかと思う。

 一方で、人は偶然に助けられながら、この世に縁をつないでいくものだなとも、しみじみと感じる。それは人との出会いであったり、再会であったり、仕事との出会い、生きがいとなるものとの出会いだったりするだろう。そこには、「今、この時」という人生のタイミングというものもあるだろう。

 今日も、カウンセリングでの出会いと別れを通して、人生の物語ということについて思い巡らせた。偶然の積み重ねである人生に意味が見出され、一つの物語となり、ささやかな幸せが訪れたことに立ち会って、人と世界に対して信頼が深まるような、敬虔な気持ちにさせて頂いた。ささやかな幸せとは、自分が今のままでいいと思えること、生きてていいと思えること、生きていることが自然に感じられること、そして人と共に居る場所があり、愛する人・大切な人と一緒に泣いたり笑ったり、気持ちを分かち合えたり共有できること・・などである。

 『心的外傷と回復』の著者ハーマンは、回復を終えたときのことを次のように表現した。「他の人々と共世界をつくりえた生存者は生みの苦しみを終えて、憩うことができる。ここにこの人の回復は完成し、その人の前に横たわるものはすべて、ただその人の生活のみとなる」と。物語を紡ぐのは、まさに生みの苦しみである。人生の苦悩を超え、生みの苦しみを超えて、その人が主人公である物語を紡いでいく、その過程に寄り添えるよう、私自身、切磋琢磨していきたい。

(2005年10月)

<前の記事へ    一覧に戻る

© FLC,. All Rights Reserved.