1. ホーム
  2. 所長のブログ~ただ今修行中
  3. トラウマ
  4. トラウマ被害者へのコミュニティ支援、ゲストスピーカーとして話をさせて頂きました

所長のブログ~ただ今修行中

2015.02.06 トラウマ
トラウマ被害者へのコミュニティ支援、ゲストスピーカーとして話をさせて頂きました

  

 毎日寒い日が続いていますが、身が引き締まります。昨日は、京都のある大学の集中講義にて、コミュニティ心理学を学ぶ学生さんに、ゲストスピーカーとしてお話をさせて頂きました。タイトルは「トラウマ被害者へのコミュニティ支援~臨床心理士として」で、女性ライフサイクル研究所で取り組んできたコミュニティ支援の概要をお話したあと、地域コミュニティに出向いての活動として、病院臨床を中心に臨床心理士として求められている役割や仕事を紹介しました。

 トラウマからの回復には、安全なコミュニティに接近しつながることが大切ですが、臨床家の役割として、被害者の置かれている環境にも目を向けながら、安全なコミュニティをつくり、人やコミュニティとのつながりを強められるよう努めていければと思ってること等もお話させて頂きました。
 トラウマは人生につきものではありますので、学生の皆さんが、少しでもトラウマ被害者への理解を深めて、自分にできることを考えるきっかけとなれば嬉しく思います。

 人に話をする機会は、自分の臨床を相対的にふり返る機会となります。そして、話をすることで、聴衆者からかえってくる反応・フィードバックを受けて、さらに考えを深めたり、自分をふり返る機会にもなります。また後日、学生さんからのフィードバックを頂くことになっていますが、率直なご感想や意見を今後の糧にしていきたいと思います。貴重な機会をいただき、ありがとうございました。

             お花はすでに春、外の寒さは厳しいですが気持ちが和みます。
IMG_0013 (2).jpg


 

<前の記事へ    一覧に戻る

© FLC,. All Rights Reserved.