1. ホーム
  2. 所長のブログ~ただ今修行中
  3. ソマティック・エクスペリエンシング®一覧

所長のブログ~ただ今修行中

2023.09.19 ソマティック・エクスペリエンシング®
関西SE™トレーニングのアシスタントに参加して

2023年9月6日~11日まで大阪で開催されたSE™(ソマティック・エクスペリエンシング)上級トレーニングにアシスタントとして参加しました。2020年9月にスタートした関西SE™トレーニング、最初の2年間はコロナ禍のなかオンラインでの開催でしたが、今年3年目の上級トレーニングは3月に引き続き9月も対面で開催されました。無事に3年間を終えることができ、感謝と安堵の気持ちです。

やはり、対面でのトレーニングは楽しい~に尽きます。
今回も受講生の皆様と一緒に学びながら、トライアド(小グループでの実習)のアシストをさせて頂き、大変充実した学びと交流の時間をもつことができました。熱心な受講生の皆さんとご一緒でき、最後の日にはとても愛おしい気持ちになりました。また、今回はSEタッチを学ぶ内容でしたが、講師のデイブのレクチャーに始まり、有機体である身体について深く学ぶ時間となり、SEの魅力に再び探求心も刺激されました。
同期の仲間が参加しているのも心強く、10年の年月を経て再会し、また一緒に楽しめることも嬉しいことでした。

日常にもどり早一週間が経ちましたが、トレーニングでいただいたパワーで今もまだ「気」で満たされている感じです。また関西トレーニングがあればアシスタントとして参加したいな~と未来を楽しみにしつつ、日々精進してゆければと思います!

SE™トレーニングに関心がある方は、こちらをご参照ください。→SE™-Japan

連休明けの火曜日、近所のお花屋さんはお休み。先週末から持ちこたえてくれたお花にありがとう。
9月19日.jpg


2023.03.17 トラウマ
「気温の春」と共に感じる人とのつながり~SE™トレーニングから

春は3段階でやってくると言われます。立春の頃、日照時間が長くなり明るい光を感じる「光の春」、雪解けの音や鳥のさえずりが聞こえてくる「音の春」、そして温かさを感じる頃の「気温の春」。前回のブログから一か月半の間、日々のことに追われつつも3段階で春を楽しもうと過ごしております。今週は20度近く気温があがる日もあり「気温の春」を感じています。来週は桜の開花が楽しみです。

さて、この間にはトラウマ・ケアのトレーニングをいくつか受けていました。
メインイベントはSE™(ソマティック・エクスペリエンシング)関西上級トレーニングです。3月1日~6日まで大阪で開催されたSE上級トレーニングにアシスタントとして参加しておりました。初級、中級トレーニングはコロナ禍のためにオンライン開催でしたが、今回は対面トレーニング! 米国から来日くださった講師のデイブ・バーガー先生、オーガナイザー、アシスタント、受講生の皆さまと共に、時間だけでなく「場」も共有しながら学び、経験できることの喜びをしみじみと味わう6日間でした。人間の身体性、全体性を感じつつ人とコミュニケーションがとれるのは何とありがたいことでしょうか。

3年というコロナ禍を経た今、生きていることに感謝の気持ちを忘れずに、人とのつながりを大切にしてゆければ・・と思う今日この頃です。

気温の春を感じるものの、寒い日もあり三寒四温は続きます。皆さまもどうぞお身体にはお気をつけてお過ごしくださいませ。

シクラメンは冬を越え、今年も無事に開花しました!
IMG_1035 (002).jpg



2021.04.22 ソマティック・エクスペリエンシング®
新緑の季節に~SEトレーニングとの再会

桜の季節もおわり、新緑の季節になりました。
コロナ感染拡大が心配な状況ですが、屋外にでて青々した新緑に元気をもらっています。

4月11日より関西SEトレーニングがスタートしました。待ちに待った関西でのSEトレーニング!
私もアシスタントとして参加させて頂いています。
先日、オンラインによる初級前半トレーニングが終わり、今、心地いい余韻を味わいつつ、日常に戻っています。
(※SEについて詳しくはこちらをご覧ください→SE™Japan

またこうしてSEを学べること、関西SEトレーニング・チームのメンバーの一人としてSEコミュニティの皆さまとご一緒できることに、幸せを感じています。学べることの喜びと、みなで一緒に取り組むことのワクワク感を感じながらの、充実した6日間でした。

今しばらくは、身体の疲れをほぐし神経系を休めつつ、この喜びを明日へのエネルギーにしていけるといいなと思います。

コロナ渦が続くなか、慢性的なストレスと上手く付き合うため、安全に上手く発散する工夫が必要です。
まずはこの季節からエネルギーをもらえるよう、いい天気の日には散歩しよう~! と思います。

皆さまもどうぞ、心と身体を大切にお過ごしくださいませ。

【関連情報】
厚生労働省「新型コロナウィルス感染対策・こころのケア」→


この2日間で一気にツツジが咲きました!
IMG_7549 (3).JPG




IMG_7542 (4).JPG

2019.01.13 日々のこと
2019年仕事始めから一週間

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

1月7日月曜日が仕事はじめ。研究所でのカウンセリング面接、久しぶりに事業場でのストレスマネジメント研修、外部機関でのカウンセリング、今年最初のスタッフ会議など、月~土曜日まであっという間の一週間でした。

そして今日は一年ぶりに浅井咲子先生を大阪にお招きしての「解放のフィジオロジー講座・スーパーアドバンスクラス」。今回のテーマは症候群。偏頭痛、過敏性大腸症候群、自己免疫疾患、慢性疲労、疼痛など神経系の調整不全を調整するハンズオンを学びます。初日の今日、今までの復習から今回のテーマまで、愛着との関連についても学びながら、とても充実した一日となりました。

先生、参加者の皆さまとの穏やかで温かな「つながり」に、私の神経系もマイルドに♡
いつものとおりハンズオン実習では心地よくまどろみました(-_-)zzz 目覚めた後はすっきり。
明日の二日目も、とても楽しみにしています。

              今年最初のお花。年末蕾だった菊が立派に開花!
IMG_4097 (2).jpg

2017.07.18 トラウマ
今年も、自己調整のためのハンズオン講座で学んでいます

早いもので、7月も半ばを過ぎました。この連休の16・17日と、大阪市内にてハンズオン講座でした。

昨年に引き続き、今年も浅井咲子先生(アートオブセラピー主宰)にお越しいただき「解放のフィジオロジー講座」を大阪でスタートしました。
今回は全5日間の最初の2日。研究所のスタッフ2名とSE(ソマティックエクスペリエンス)つながりの臨床家の皆さまと一緒に、和気あいあいとした雰囲気のなか、充実した学びの二日間を過ごすことができました。

私はオーガナイザーを務めさせていただいていますが、咲子先生からは、理論から実習まで、とてもわかりやすくサービス精神たっぷりに、惜しみなく教えいただき、感謝感謝☆彡でした。
参加者の皆さまの満足の様子も伝わり、私もとても嬉しく、皆で一緒に学べる喜びを感じました。

今回の実習は、腎臓と脳幹へのハンズオン(手で触れる)。ストレスやトラウマが神経系に与える影響、神経系の調整不全の状態から自己調整を取り戻していくために、まずは「安全」の感覚と関わっている腎臓、脳幹に働きかけることを学びました。私は昨年も受講しましたが、繰り返し学ぶことで、ようやく頭(知識)と身体(感覚 )と臨床経験がつながって、「ああそうか」と腑に落ちて理解ができてきました。

講座の最後は、アタッチメントの要素、タイプと、タイプ別にハンズオンでどうアプローチしていくかについてのご講義。ここはまだまだ理解不足ですが、学びと経験を積みながら、カウンセリングの場をより「安全」に提供できるよう、取り組んでいければと思います。

生理学からの理解、とても興味深いです。人が生きているってこういうことなんだ・・と実感します。
次回は8月、とても楽しみにしています。





2017.05.14 ソマティック・エクスペリエンシング®
SE紹介ワークショップ&ポリヴェーガル理論を学ぶワークショップを開催しました!

今日は、東京より浅井咲子先生にお越しいただき、トラウマへのソマッティク・アプローチを学ぶワークショップを開催しました。

午前中はソマティック・エクスペリエンシング(以下、SE)イントロ・ワークショップ。SEプレゼンターであり、SEトレーニングで多数のアシスタントを務めてこられた浅井咲子先生から、SEの基礎となっているトラウマの心理・生理学的な基礎理論と方法を、ビデオの映像も交えながら、とてもわかりやすくお話いただきました。
  ※SEについてはこちらをご参照ください⇒

午後はSEと関連が深いポリヴェーガル理論 (多重迷走神経理論)について、ワークやゲームもご紹介いただき、楽しく体感しながら学びました。

研究所のスタッフも参加しましたが、皆で一緒にSEやポリヴェーガル理論を学べ、とても有意義な時間でした。日常を離れて、リラックスしてくつろぎながら充実した学びの時間を持つことができて、有り難く思います。また頑張ろう~というエネルギーももらいました。口コミでご参加くださった皆様からも、居心地よく学ぶことができた等、嬉しい感想を聞かせて頂きました。ご参加くださった皆さま、大阪までお越しくださった咲子先生、ありがとうございました! 準備や片付けまで力をかしてくれたスタッフにも感謝。

さて、ワークショップが終わり、後片付けが終わった後は、来週日曜日から始まる「女性のためのセルフケアグループ」の打ち合わせをしました。このグループは、トラウマの影響に対してアートセラピーの手法を使ってセルフケアに役立ててもらおうというものですが、自己調整を学んでいただけるようSE的なスキルも紹介しています。その一つとして、イメージと身体感覚(フェルトセンス)をつなぎ、「今、ここ」につながれるように、工夫しています。

まだ現在参加者受付中ですので、関心のある方はお気軽にお問い合わせください! 詳しくはこちらをご覧ください⇒


           研究所のグループルームから。咲子先生ありがとうございました!
IMG_2371 (2).jpg

2016.12.26 学び-ワークショップ他
ハンズオン・アドバンス講習会で自己調整とレジリエンスを学ぶ

あっという間にクリスマスも終わり、今年もあと5日となりました。

25・26日の二日間は、浅井咲子さん講師によるハンズオン・アドバンスクラス講習会を開催しました。このアドバンスクラスは、今年の6~7月に開催したハンズオン講習会で(前回の様子はこちら)、アドバンスクラスをぜひ!!という参加者の皆様のご要望により実現しました。

トラウマの影響から自己調整とレジリエンスを取り戻していくために、トラウマの生理学的理解を基礎に、神経系、内分泌系、免疫系にハンズオン(触れること)でアプローチする方法を学ぶこのクラスは、本当に興味深く、身体への知的好奇心、探求心も刺激され、とても満足いく時間でした。また少人数で学ぶクラスのため、和気あいあいとした雰囲気のなか、質問したいことがいつでも何でも聞くことができるのも有り難かったです。

この日、自分自身がでタッチを受けられることも楽しみにしていましたが、タッチはとても心地よく、すぐにストンと寝入ってしまいました。起きた時はスッキリ。毎晩、腎臓へのタッチを自分でしながら寝ていますが、やはり人にしてもらうと違います。タッチでしか感じられない身体感覚や変化はとても興味深いです。

昼休みなど参加者の皆さまとのお喋りも楽しく、一緒に学ぶ仲間がいることを有り難く思いました。遠方より大阪までお越し下さり、惜しみなく教えて下さった咲子先生、オフィスを貸してくださったHさん(今回は研究所が面接使用中のため)、参加者の皆さまにも感謝です。また来年も学べることを楽しみにしています。

             25日の帰り、クリスマスケーキをホールで奮発
FullSizeRender (2).jpg


2016.07.03 学び-ワークショップ他
自己調整とレジリエンスを学ぶ~ハンズオン講習会を終えて

昨日・今日と、この土日は研究所にてハンズオン講習会。今日で5日間の全プログラムを終えました! とても穏やかに落ち着いて、安心できる雰囲気のなか学びを深めることができ、講師の浅井咲子先生にも、参加者の皆さまにも、感謝、感謝の気持ちでした。

ポリヴェーガル理論(多重迷走神経理論)をもとに構築された自己調整のためのタッチは、腎臓、脳幹、消化器からスタートして(初日の様子はこちら)、縦隔、肝臓へ。そして今回は内分泌系、免疫系への働きかけを学びました。甲状腺、膵臓、下垂体、松果体、脾臓、胆のう、胃、胸腺、下垂体・・など、こんなにいろんな器官、ホルモンが働いていて、ストレスの影響を受けたり、ストレスに対処してくれているのだと思い、すごいな~と身体に感謝の気持ちになりました。

実習では、セラピスト役とクライエント役とを交代して練習しあうので、自分自身もタッチをしてもらうことができますが、いつも、これがまたとても興味深い体験です。今回も、二日前には過覚醒モードだったのが、タッチをしてもらってすぐに落ち着き、今日はさらに「いい感じ」になりました(言葉で表現するのは難しいですが)。

次回のアドバンスコース開催も決まり、今から楽しみです。まずは自分自身の自己調整のために、自分のセルフケアとしてタッチを使っていきたいと思いますし、また機会あるごとにセルフケアの方法としてお伝えしていけるといいなと思います。

真夏日が続いていますので、皆さまもお身体ご自愛くださいませ。

                三台のベットが活躍、ありがとう!
IMG_1332 (2) (240x320).jpg

2016.06.05 学び-ワークショップ他
自己調整とレジリエンスを学ぶ~ハンズオン講習会

今日は一日、自己調整について学ぶ講習会。
東京より浅井咲子さん(SE認定プラクティショナー&グループコンサルタント&プレゼンター)にお越しいただき、「解放のフィジオロジー」と題して、生理学を理論的基盤にした自己調整とレジリエンス(回復力)のためのハンズオンについて学びました。

この講習会は全5日で、参加者はSEトレーニングでご一緒した皆さまを含めて6名。場所は女性ライフサイクル研究所にて。
今日はその第一日目でしたが、和やかな雰囲気のなか、咲子さんのとてもわかりやすい講義と実習とで、あっという間に時間が過ぎました。

今日のテーマ、腎臓へのワークでは、ハンズオンをしてもらうと、すぐに休息モードに入り、ストンと眠ってしまいました。昨年タッチスキルを学んでから、寝るときには腎臓に手を当てていますが、自分でするのと、人にしてもらうのとでは全然違うな~と実感。

目覚めた後はすっきりして、「今、ここにいる」感じ。それは「今、この空間にいる」と「空間にいる自分」=「世界の中にいる自分」が感じられて、「落ち着くとは、そうそう・・こういうことだよね」と久しぶりの感覚と気づきに、嬉しく思いました。もっと落ち着いたトーンで生活できるように心がけたいものです。

ストレスを受けた身体が次の日には回復できるよう、神経系の楽な活性と弛緩のリズムが感じられるように・・。

もてる知識や経験を惜しみなく教えて下さった咲子さん、すてきなSE仲間の皆さま、一緒に会場のお手伝いをしてくれたスタッフに感謝です。次回の講習会は二週間後。楽しみにしています!

           いつもお世話になっているマイ・マッサージテーブルです♪
IMG_1473 (320x240).jpg

2015.09.23 ソマティック・エクスペリエンシング®
SE神戸トレーニングを終えて

この一週間はSE神戸トレーニングにアシスタントとして参加していました。三年間、ゴールデンウィークとシルバーウィークはトレーニングでしたが今回は最終回。最終日の今日、皆さまの修了式にはじーんと感慨深い気持ちになりました。三年間、私も共に時間を過ごさせて頂き感謝の気持ちです。

今日は私の誕生日。三年間、アシスタント仲間に祝ってもらえて幸せな誕生日でした。

振り返ればSE(ソマティック・エクスペリエンス)トレーニングに初めて参加してから早7年。あっという間に月日が流れました。今回のトレーニングでは講師の先生の「好奇心をもって」「探究心をもって」の話からスタートしましたが、身体への好奇心は尽きません。またこれからも好奇心、探究心をもって、学び続けていければいいなと思います。

人生は旅のようなもの、一つの終着点は次のスタート地点。この道に続く次の旅路を楽しみにしたいと思います。

                昼休み、芝生の上から空を見上げて・・。
IMG_0524 (2).jpg

1 2

© FLC,. All Rights Reserved.