- 2023.07.16 CARE/PCIT
- 「DV被害を受けた女性のためのオンライン子育て講座」参加者募集中
あっという間に7月も半ばを過ぎました。
今日は最近の活動のなかから、「CARE保護者向けワークショップ」のご案内をさせて頂こうと思います。
7月30日、8月6日、8月27日の全3回で「DV被害を受けた女性のためのオンライン子育て講座~ペアレンティングプログラム〈CARE〉を学ぶ」を開催します。
DV被害を受けた母親の方を対象にCAREワークショップを広くのは今回初の試みになります。
これまで、カウンセリングのなかで、DVから脱出後の子どもや子育てのご相談をお受けした際に、CAREのペアレンティングをお伝えすることもしてきました。しかし、カウンセリングの場以外でも、何らかの形にして、ぜひお届けできるといいなと願って、このたびの企画となりました。
DV家庭で育った子どもの回復の土台は、非暴力の親との温かい関係の絆であると言われています。
ぜひ、このCARE(=大人と子どもの絆を強める)のペアレンティングプログラムをお届けし、子育てのヒントにしていただければと思います。
なお、幼い子どもさんの子育て中の方がオンライン講座に参加するというのも、これもまたハードルが高いことではないか・・と思いましたが、オンラインだから参加できるという方もいらっしゃるのではないかと、まずは、私たちにできることから、小さな一歩をはじめてみることにしました。
企画した後、まず本講座を周知していただこうと、これまでおつながりがある、DV被害女性のサポートに取り組んでいる支援者さんにご案内をさせて頂きました。弁護士さん、臨床心理士さん、ケースワーカーさん、支援員さんなどです。皆さまからは、周囲にご案内してくださると肯定的な反応を返してくださり、とても有り難く、勇気づけられました。
現在、参加者募集中です。
関心のある方のご参加を、担当者一同、心よりお待ちしています。
「遊び」場面のロールプレイで練習しながら、一緒に楽しく学びましょう!