1. ホーム
  2. 所長のブログ~ただ今修行中
  3. ソマティック・エクスペリエンシング®一覧

所長のブログ~ただ今修行中

2015.06.15 トラウマ
発達トラウマとアタッチメント

 今日からまた新しい週が始まりました。
 この13・14日の土・日曜日は、東京で開催された「発達トラウマ」と「愛着障害」についてのワークショップにいってきました。講師は、SEタッチセラピストのステファン・テレール心理学博士で、発達トラウマとアタッチメントの講義、デモンストレーションを通してのSEタッチの実技や解説など、とても充実した二日間でした。
 
 テレール氏には、SEタッチスキル・トレーニングに参加した際にお世話になりましたが、今回初めてお話を聞かせて頂き、大変感銘を受けました。特に、発達トラウマをご専門とされていますが、ご自身は独身でありながら二人の子どもを養子として育てておられます。「夜は仕事はしません」など、家族(子ども)との生活を大事にした働き方をされているエピソードに、子どもとのアタッチメント(愛着)の絆を本当に大切にされていることが伝わってきました。温かい雰囲気のなか、貴重な学びをさせて頂き、心から感謝の気持ちでした。

 私も、SEタッチスキルを学んだ仲間とともにアシスタントを務めさせていただきましたが、さらにSEタッチの学びを深めていければと思いました。大人の方にはSEタッチを提供させて頂いていますが、今後、子どもさんや、親子さんにも役立てていけるように・・またテレール先生から学べる機会が実現すればなと思います。

 テレール先生の言葉で一番心に残っているのは、「一番大事なのはアチューンメント」。同調し、波長を合わせること。数年前、ボストン・トラウマセンターでの研修においても、アタッチメント(愛着)の回復のために「アチューンメント」はキーワードであったことを思い出しました。SEタッチに限らず、アチューンメントを大切に意識して、臨床に取り組んでいきたいと改めて思いました。

  さて、SEタッチではありませんが、大人と子どもとの愛着の絆を強めることを目的に、子どもと波長を合わせるコミュニケーションのポイントを、CAREプログラムという形で伝えていければと取り組んでいます。関心がある方は、こちらも合せてご覧いただければ嬉しいです! 
  ⇒保護者向けCAREプログラムはこちら、援助者向けCAREプログラムはこちら

                  お食事会場から。東京駅って広い!
IMG_0364 (2).jpg

2015.05.04 ソマティック・エクスペリエンシング®
SEトレーニングに来ています

 今朝は気持ちのいい爽やかなお天気。今日で神戸・SE上級トレーニングも5日目。アシスタントを務めていますが、明日の最終日まで残すところあと二日となりました。

 上級トレーニングのテーマは、身体システムのコヒーレンス(一貫性、調和、協働)の回復。複雑なトラウマの有機体全体への影響を理解して、症候群(シンドローム)のような複雑なトラウマ
性ストレス症状、生理システムに効果的に働きかけるSEアプローチを学んでいます。

 神戸トレーニングの前は、4日間のSEタッチスキル・トレーニングに参加しましたが、合せて二週間という長いお休みをいただきました。学べば学ぶほど、身体ってすごいと、興味関心はつきません。全体性の回復のたに身体の声をもっと聴きとれるようになりたいと思いました。

 自分自身が経験し、学んだことは、また現場に持ち帰って、来談くださる皆様に還元していければと思います。もちろん、家族や女性ライフサイクル研究所のスタッフ、友だちなど、周囲の人々にも伝えていければいいなと思います。


 あと二日の時間、よい時間となりますように。皆さまもよい休日をお過ごしください。

                  今朝の神戸の空、すがすがしい朝です。IMG_0314 (2).jpg

2015.01.26 ソマティック・エクスペリエンシング®
タッチスキル・トレーニングに参加しました~その2

 お仕事のお休みをいただいて、トラウマセラピストのためのタッチスキルトレーニング(Touch Skills Trainings for Trauma Therapists)に参加しています。ロサンゼルスで開催されているソマティック・エクスペリエンス(SE)のアドバンスコースの一つです。

 講師のキャシー・ケインは30年以上の経験からこのタッチスキルを創り上げられたと言います。それをこうして学ばせて頂けるなんて、なんて有り難いことかと思います。
 講義、実習ととても興味深く奥が深いですが、もっともっと練習と経験が必要なことを痛感します。少しずつでも学び続けていければ・・という思いを新たにしました。

 明日はあっという間に最終日、夜中にこちらを発ちます。すっかりお世話になっているSEタッチを学んでいる仲間、私が休み中も研究所でいつも通りに仕事をしているスタッフ、応援してくれている家族に感謝しながら、最後の日を充実させたいと思います。
 

                       午後5時半帰り道。夕日をバックにまるで影絵のような風景でした
1.26 ③ (225x300).jpg

2014.09.14 ソマティック・エクスペリエンシング®
身体のリズムを取り戻す 

 ソマティック・エクスペリエンスの中級後期トレーニングがスタートして二日。朝の瞑想に始まり、落ち着いて穏やかで心地よい時間が流れていく。「今、ここ」にいること、皆と一緒に学べることがありがたく感謝の気持ち。
 研修・宿泊施設は神戸の北、自然が身近に感じられる場所。都会の喧騒を忘れて、時間がゆっくり流れていくのが心地よい。心拍や呼吸のリズム、睡眠のリズム・・と、身体が自然なリズム取り戻していくよう。一日の最後はお風呂のジャクジーで筋肉も緩む。皆の笑顔とお喋りと、社会的なつながりもあったかい。
 こうした時間が過ごせるのも、家族やFLCスタッフの協力や助けがあってのこと。家族やスタッフに感謝しながら、「今、ここ」
にいることに、コミットしたいと思う。           

                                  昼休みに部屋の窓から。空の広さを感じると胸にもスペースが拡がる
2014.9.15.jpg

 

2014.06.26 ソマティック・エクスペリエンシング®
タッチスキル・トレーニングに参加しました

 お休みをいただき、ロサンゼルスで開催されたトラウマセラピストのための「タッチスキル・トレーニング」に参加。SE(ソマティック・エクスペリエンス)の本場米国では、SEトレーニング終了後も更なる学びとスキルアップのために様々なワークショップが開催されているが、今回、SEをベースにおいたタッチスキル・トレーニングに参加させて頂く機会を頂いた。
 トラウマの生理学、ポージェスのポリヴェーガル理論を基礎においた新しい情報や知識、スキルを学ぶ機会は、とても刺激的で充実した時間で、あっ~という間の四日間だった。トラウマ後のストレス反応を修復し、自己調整する力、回復力を増すために役立つ知識と技術を学び、体験させて頂けて、今も感動と心からの感謝でいっぱいである。

 帰国後早速仕事に戻っているが、思いのほか疲れも出ず、エネルギーを感じると同時に、安定していて、不思議なくらいに落ち着いていられている。新しいことを学べた喜びによる興奮(覚醒)と、温かく寛容で丁寧なサポートを頂いた安定感(リラックス)の両方がミックスされている感じ。 
 ポージェスによれば〈社会的なつながりがある状態で、人は安全と感じられる〉ということなので、今まさにそれを実感。

 共に学ぶ機会を提供してくださり、また共に学びと体験を分かち合った素晴らしいSE仲間の皆さま、サポートしてくださった通訳の皆さま、温かく受け入れてくださった先生や参加者の皆さま、留守中もサポートしてくれていた研究所のスタッフ・・と皆さまに感謝。この学びを消化吸収して、臨床に役立てることができれば・・と願っている。

               サンタモニカビーチにて。サンセットが美しく、心が洗われるようでした
2014.6.22 ②.jpg

2014.05.03 ソマティック・エクスペリエンシング®
SE神戸トレーニングにて

4月29日から始まったSEトレーニング中級編もいよいよ明日で最終日。
今日が何日で何曜日か・・も忘れるくらい、あっという間の5日間だった。
トラウマを扱いながらも落ち着いて穏やかな空気感のなかで全体が安定しているのがすごい。

毎朝の瞑想の時間がとても心地よく、アシスタントの一人として「今、ここ」にいること、
SEコミュニティとのつながり、そして・・生きとし生けるものへの感謝の気持ちがわく。

トラウマとは、有機体に本来備わっている叡智について学ぶことでもあると今日も
しみじみと思う。

トレーニング後は皆でお喋りと美味しい食事で・・今日も満足。
明日もまたよい一日でありますように。

                     つつじが鮮やか2014.5.2.jpg

<前のページへ 1 2

© FLC,. All Rights Reserved.