1. ホーム
  2. FLCスタッフエッセイ
  3. こころとからだ
  4. ドキドキとワクワクは、生活のスパイス

FLCスタッフエッセイ

2010.09.10 こころとからだ
ドキドキとワクワクは、生活のスパイス

西 順子

 子どもが成長し、子育ても終わりに近づいてきていることもあり(家には受験生の娘が一人)、一日のなかで仕事の割合が増えていっている(仕事ができるというのは本当に有り難いことと感謝)。日常生活では家と職場の往復の毎日であるが、つい、生活スタイルはワンパターンになりがちである。しかし、日常生活の中で、ちょっとしたワクワクやドキドキ、つまり新たな発見や刺激といったスパイスがあると、新鮮な気持ちでエネルギーが活性化することに気がついた。

 最近のワクワクとドキドキを思い出すと・・、

 たまたま数か月前に、食材の注文を何週もしそびれていたことから(食材の宅配サービスを利用)、別の会社のサービスも利用してみた。そこでは、有機栽培や減農薬などの安全な食材を提供しているのだが、その野菜や果物、お肉の美味しさにビックリした。素材がおいしいと、凝った料理をしなくても(そもそも凝った料理はできないが)、炒めものは「塩・こしょう」、煮物は「出汁・しょう油・みりん・酒」だけで、とっても美味しく頂ける。今は、野菜ってこんなにおいしかった?という素材のおいしさに、刺激とエネルギーをもらっている。今一番のお気に入りは南瓜。美味しくご飯が食べられるとき、満足感で幸せを感じる。

 それから、身体を動かすことについて。身体を動かしたいと思う時は、お決まりのエアロビクス・プログラムに参加していた。先日、とっても暑い日曜日の昼過ぎ、たまたまエアロビクス・プログラムがなかったため、プール・プログラムに参加してみることにした。水泳は、水着に着替えるのが面倒だし、目や耳、鼻に水が入るのが不快と、あまり好きではなかった。でも、アクアビクスは楽しそうと参加してみたが、その流れで、初級平泳ぎ、初級クロールのレッスンも参加してしまった。水泳を習うのは、20数年ぶり。でも、先生がポイントを上手に教えてくれたおかげで、苦手だった平泳ぎが、とっても気持ちよく感じられた。スイ~スイ~と水のなかで泳ぐ心地よさをちょっとだけ体験することができた。クロールはとてもしんどかったが、シニアの方々がスイスイ泳いでいる姿に凄い~と、もっと泳ぎたくなった。水泳に適した水着がなかったので丁度バーゲン中の水着と耳せんも購入し、いつでもまた参加できるよう準備は整えた。もしも・・水泳が上手くなれば、来年はダイビング教室にも参加できたらいいなと密かに思っている(ここに書いたら密かではない?)。そう考えるだけでワクワクしてくるから不思議だ。

 それから、この夏は思い切ってボディワークも体験。臨床で身体感覚を使ったアプローチを取り入れていることから、もっと身体感覚について自分自身が学びたいし体験してみたいと、今、ボディワークの一つロルフィングを受けている。ロルフィングを体験してわかったことは、日頃自分自身の身体感覚に注意(意識)を向けるようにしていたつもりだったけれど(呼吸や五感など)、自分が注意を向けていると思っていたのは、ほんの一部に過ぎなかったということ。ロルフィングを受けて、身体感覚に注意を向けて感じられる範囲が拡がった感じがする。例えば、歩いているときに、ちょっと視野の角度を拡げてみたり、脇腹あたりにも意識を向けたり、身体の軸を感じてみることで、「この世界にいる」「この世界に立っている」という感覚がもてる(ロルフィングのコンセプトは、重力との調和だそうだ)。感覚が拡がることで、身体がもっと自由になった感じがする。ロルフィングの効果かどうかはわからないが、寝つきも更によくなった。重力にまかせて寝るのか?理屈はわからないが、とにかくよく眠れるのは有り難い。

 その他にも、読みかけの何冊かの本、好きなテレビ番組など、日々のちょっとしたドキドキとワクワクをあげると、もっとありそうだ。よりよい援助が提供できるよう、まずは生活のなかでのちょっとしたドキドキとワクワク、新しい発見と刺激を楽しみながら、心身のエネルギーを保ち続けられたらと願っている。

(2010年9月)

<前の記事へ    一覧に戻る

© FLC,. All Rights Reserved.